白血病のゆいぼっち(サブ)

慢性骨髄性白血病・闘病生活3年目・HSPで精神疾患も持つアラフォーぼっち・私なりの前向き

防災のススメ~車載編~

GW最終日、いかが過ごされましたでしょうか?

コロナ規制もようやく緩和されたようで、久しぶりの外出や旅行等を3年ぶりに楽しむ方達が今年はかなり増えた、なんて日常に戻りつつある嬉しいニュースを最近よく見ますし、久々に渋滞ラッシュのニュースも目にします。

昨日はどこの地域かは見逃しましたが、30分で2㎞しか進まずなんてニュースをたまたま見かけました。

『ETCがこれだけ普及してるのに、まだこんなに渋滞するんだなぁ』

と、闘病中で基礎疾患持ち、世間が緩和されようと相変わらず人1倍気を付けないといけないので、外出は最低限の私にとっては完全他人事なので、ボーっと見ていましたが、ふと気になったのが、渋滞中のトイレ事情でした。

渋滞には色んな原因があると思います。

今回のように連休での混雑状況による渋滞もあれば、事故や工事による渋滞、そして私が危惧しているのは、昨今の異常気象や地震等、災害による渋滞です。

いつどんな渋滞に巻き込まれるか分かりません。

私は日頃から趣味の一環を兼ねて、しっかり準備しています。

私の車のトランクがこちら

f:id:cml-yuiboochi:20220508141754j:image

パンパンですが。笑

このご時世、あり得ないはあり得ないと考えて、最悪の最悪を想定しました。

事故や何かしらの災害に巻き込まれ、身動きが取れなくなった2人分を想定し作った防災リュックです。

茶色の袋には、車泊することを考えて、空気枕・ブランケット・着替えのロンTと靴下と使い捨てパンツが2人分。

水害に備えて実際履いて歩いてみて歩きやすかった長靴。

そして背負って避難できるようにギリギリの重さに調節した防災グッズ満載のリュックです。

コツは、極力あるものを使うこと。

一気に集めるのはお金もかかるし大変です。

この派手なリュックは私が小学生の時に、遠足で使ったらしい捨てずに残っていたものです。

避難の際目立つので丁度良かったですし、家の片づけにも繋がり一石二鳥でした。

みたいに、もう使ってないけど捨てれずにいるもの、をうまく活用します。

新しく揃えるものは100均をうまく活用すれば、それほど高くはつきませんよ(^^)/

フェイスタオル・文房具・簡易の医療グッズ・ミニ裁縫セット・水・カロリーメイト・カッパ・使い捨てパンツ・笛・懐中電灯(頭に付けるタイプ)・ソーラー充電ラジオ・スマホの充電器・替えの電池・ラップ・生理用品・塩飴・反射板・除菌シート・体拭きシート・顔拭きシート・帽子・万能ナイフ・簡易トイレ・扇子・黒のゴミ袋・防塵マスク・貼るカイロ・貼らないカイロ・スリッパ・細かいお金・アイマスク・耳栓・水のポリ袋・作業用手袋・家族の写真等

思い出しながらリストアップしているので、漏れが必ずありますがすみません。。

透明のポリ袋を最初リュック全体に広げてから、荷物を詰めて絞めると、避難時雨で濡れても、中身は濡れないので防水になります。

面倒くさい方はこちら

これを自分用にカスタマイズするだけなので、楽ちんです♪

自宅用にも十分使えるので、避難リュックとして常備してもいいと思います。

もちろん私は、家は家用に防災グッズを準備しています。

都心では避難リュックを常備するのが、常識になりつつあると聞きますが、いつどこで何が起こってもおかしくない日本ですので、地方でも常備する人が増えればいいなと思います。

絶対大丈夫なんてことはあり得ませんが、持っていると持っていないのとでは、安心感が違いますよ!

勉強しているうちに、結構色々学んだので、インストラクターにでもなろうかなww

備えあれば患いなしです。

後悔してからでは手遅れです。

自分と大事な人の為に、備えましょう!  あんにょ~ん

 

スポンサーリンク